コンセプト
コンセプト
病院に行くほどでもないけど身体の調子がいまいち良くない。この状態を「未病」と呼びますが、適切なケアを行うことでこの未病は予防・改善可能です。
当サロンでは整体、タイ古式ボディケアのほか、エクササイズ、ルーシーダットンといったトレーニングを行い身体が痛みというサインを出す前に“いつまでも動ける身体”の実現をお手伝いします。
肩こりや腰痛などの不調はは日常生活で起こる様々な原因によって筋肉が緊張したり、関節に負荷がかかったりすることから起こります。
つまり、不調を取り除くには緊張している筋肉をしっかりほぐし関節や体のバランスを正常な状態に戻す必要があるのです。
Ka楽Da楽の整体ボディケアは、不調の原因となっている筋肉にしっかりアプローチし、こりをほぐすのはもちろんですが、各部位の可動性を引き出すことに重点を置いています。
《身体は全体で一つ》という考えのもと、不調の部位だけにアプローチするのではなく全身をしっかりほぐしながら、不調の原因となっている筋肉のケアを行っていきます。
整体ボディケアを受ける前と受けた後の身体のすっきり感と動きやすさを実感していただければと思います!
タイ古式ボディケアは、タイ王国で一般的に行われている「タイ古式マッサージ」をベースにした施術です。
身体の不調を招いている部分だけを局所的にアプローチするのではなく、全身にゆっくりと時間をかけて施術するのが大きな特徴と言え、身体の歪みから起こる慢性的な不調を根本から整えます。
その時間は90分から120分!!なんとも贅沢な時間を過ごしていただけます。
指圧や押圧で全身をほぐすのは整体ボディケアと同様ですが、特徴的なストレッチが手技に含まれており「二人で行うヨガ」とも呼ばれるようです。
また、足裏を使った押圧なども独特です。当サロンでは、持参するベッド上でも行いますが、お布団をご用意いただければタイ古式ボディケアの醍醐味を存分に味わいよりリラックスしていただけます。
「自分の健康は自分で守る」「自分の身体は自分で整える」
この2つを叶えるのに最適なエクササイズがこのボディキネシスというものです。
人間は四足歩行から直立二足歩行に進化しました。足で立って歩くようになったことで、2本の自由な手を獲得しました。
ですが、重力というものが存在する地球上においてはそれと同時に各関節への負担や骨格の歪みが生じることが避けられず、アンバランスな筋肉も享受することになったのです。
このエクササイズは、機能改善体操という名の通り機能解剖学に基づき論理的かつ機能的に身体を動かすものです。体操を通して本来の自然で機能的な状態に身体を戻すことで、腰痛や膝痛・肩こりの解消や予防、姿勢の改善などを目指します。
体操はミニボールを使用して行い、子供から高齢者まで取り組むことができる簡単な内容になっております。日々のメンテンナンスにぜひ取り入れてみてください!
ルーシーダットンとは、「タイ古式ボディケア」とルーツを同じくする体操です。日本語に訳すると「仙人の自己整体」という意味になり、その名の通りセルフケアにぴったりのエクササイズです。
エクササイズと言っても、筋トレではなくストレッチ要素が強い動きになります。
ルーシーダットンには例えば〈弓を引く仙人のポーズ〉や〈太陽に向かって祈りを捧げる仙人のポーズ〉など、ユニークなネーミングがついたポーズがたくさんあります。
指定されたポーズをとる点は、インドのヨガを連想させるかもしれませんが、ルーシーダットンはヨガに比べ難しいポーズはほとんど含まれていません。その点では体力や柔軟性に自信がない方にもおススメです。
身体にとって必要な筋力の維持・アップのみならず関節の可動性向上を目指します。年齢に関係なく本格的な内容となっております。
椅子に座った状態、立った状態、仰向けや四つん這いなどマットに寝た状態で行い、特に道具は必要としないのも特徴です。道具を使わず自重のみで58種ものエクササイズをご指導いたします。
他にもミニボールやバランスディスク、ゴムチューブを取り入れたエクササイズもご用意しておりますので、お一人おひとりに合ったメニューを提供することができます。
こんにちは、Ka楽Da楽です。 今回は施術の中でもストレッチについてご紹介したいと思います。 健康管理や運動の前後という場面でもストレッチは身近なものだと思います。 整体の施術の中にもストレッチは存在しますが、取り入れるかとうかはセラピスト ...[続きを読む]
私は普段、高齢者の介護予防に関わる仕事もさせていただいております。 人間誰でも加齢とともに肉体は弱っていくのはしょうがないことです。 何もしないと当たり前の分だけ弱ってしまいます。 それに少しでも抗うために「介護予防」という分野があり、頑張 ...[続きを読む]
Ka楽Da楽が提供する整体やタイ古式の技術は医療行為ではありません。 あくまでもお客様のお身体の疲れを癒し、文字通り〈身体を整える〉ものです。 整体の世界で重要なのが「未病」に対処するということ。 普段の会話で使うことがないと思われる未病と ...[続きを読む]
Ka楽Da楽では令和4年10月より、割引きシステムを開始します!! 対象コースは【整体ボディケア全身コース60分】です。 通常¥4,500のところ、驚きの¥2,000引きの≪¥2,500≫ ただし、先着5名とさせていただきます。 出張・訪問 ...[続きを読む]
Ka楽Da楽では出張・訪問整体をメインに活動しております。 その他、セルフケアや筋トレなどの各種エクササイズの指導もしております。 個人はもちろん、集団に対する運動講座も対応できます。 例えば、町内会の集まりや老人クラブ、お仲間で集まるサー ...[続きを読む]
現代病とも言える「腰痛」。 整体を受ける人の多くは、腰痛を抱えているようです。 腰痛が発生した場合、整形外科を受診してもはっきりした病名がつく場合は少ないようです。 ようするに、Ka楽Da楽がアプローチしたい「未病」の段階だと言えるでしょう ...[続きを読む]
肩の動きが悪い、肩の上りが悪い人はいませんか? それはもしかしたら、肩甲骨の動きや機能が悪くなっているのかもしれません。 上半身でみた場合、肩甲骨の存在はとても重要です。 肩の構造はちょっと複雑 肩甲骨の位置は大体わかりますよね? 上のイラ ...[続きを読む]
お客様の中には股関節に不調や痛みを抱えている方がいらっしゃいます。 疲れが出たり、長時間歩いたりすると足の付け根が痛くなるようです。 この場合、股関節の動きに関わる筋肉をほぐし、関節をけん引するという施術を行います。 しっかり可動域を出して ...[続きを読む]
上半身の筋肉を使う日常動作 人間の身体にはたくさんの筋肉がありますし、その一つひとつを全て覚えるのは大変です。 それでも、ご自身の身体のことや生活について知るには、重要な筋肉の働きは知っておいても損はないはず。 今回は日常の動作とそれに必要 ...[続きを読む]
上半身の痛みや不調の原因については下記記事をご覧ください。 ⇒上半身の痛みと不調について【訪問整体】 今回はタイトルの通り上半身の構造について見てみましょう。 各部位の概要 まずは首の筋肉です。 首の筋肉は首を左右に動かしたり、頭をしっかり ...[続きを読む]